2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

世界写真史

写真の歴史の中で一番重要なのはいかにに像を残すかということだった。光学の歴史ではなく化学の歴史だった。で、その続きは印刷の歴史につながっていると思う。デジカメの歴史はその延長ではなく物理学の流れで来ていると思う。

INSIDE OUTBURST WITH NEGRI (OP) Pt.1 "EMPIRE"

花と嵐のマルチチュード、上野の森にカオスモスの雨が降る[イルコモンズのふた。]

ネグリさんとデングリ対談

曇り空の中、花見客でにぎわう上野公園を抜け東京藝大へ。「アントニオ・ネグリ」と聞いても一時期話題になった<帝国>の著者(のひとり)くらいの印象しかなく1冊も読んでいないなのになぜ参加したのか。 お昼から催される「芸術とマルチチュード」と題し…

多謝惠願

南阿佐ヶ谷のギャラリー街道で尾仲浩二さんと鷹野隆大さんによる「上海二人展」。フレームに入ったパノラマサイズの尾仲さんの作品とカラーコピー出力の鷹野さんの作品。鷹野さんの作品に写っている人がセクシーに見えるのは先入観の持ちすぎか。尾仲さんが…

さくら

満開になったらなったでなんかつまらない。咲き始めの頃がいちばんわくわくする。わがままなものだ。

いつもここから

唯一毎回聞いていた Podcast「いつもここからの芸能株式市場」が終了した。丸2年全101回。テレビでみる彼らからは全く想像できない、他の芸人にはない強烈な個性を持ったふたりが魅力的だった。このふたりを抜擢し上手く活かしきったスタッフたちに感謝した…

荒川沖

荒川にも海にもちかくないのになぜ「荒川」「沖」? 茨城県土浦市にある、JRの「荒川沖」駅について、質問です。海でもない、内陸の...[Yahoo!知恵袋] おき 0 【沖/▼澳】[goo 辞書]

サラ・ジー展

銀座メゾン・エルメスでサラ・ジー展 床を這う青い糸。空間を横切るオレンジ色のローブ。並べられた色見本。ピンで留められた豆。畝ってならんだ造花。鏡。ぶくぶくぶくぶく泡の音。紙。雑誌。かご。食べ物。電球。水準器。ペットボトル。レシート。綿棒が支…

はる

桜が咲き始めた。春本番へ。

filmachine

20時前にアップリンクについたが空いたままになっていた関係者席の端っこに座らせてもらえた。ラッキー。filmachineがどういうことかも良く知らずに参加したが、いま表現の一番先っぽのやり取りを感じ静かに興奮。

睡眠

10時間以上寝た。ユメに起こされたがどんなユメだったかは覚えていない。

運慶

1280万ドル(落札額)/1437万7000ドル(手数料含む)

春分の日

ここ数日の暖かさが消え去り肌寒い日。団地の周りだけ強風が吹きすさび両手で傘を持たないと飛ばされそうになる。目の前で傘を差して自転車に乗っていたおばさんが風に煽られて真横に倒れた。おばさんは目をぱちくりさせながら頭を打ったのかしきりに後頭部…

セシルはセシル

J-WAVE で早瀬優香子さんの「セシルはセシル」をカバーした曲が流れていた。安藤裕子さんの新譜にカップリングで入っているようだ。

閉店

会社の最寄の本屋にGW前に店を閉めると貼り紙が出ていた。ビル建替えに伴う閉店。地味だが幅広い品揃えでいい本屋だった。